目疲れをいやすツボマッサージ
今日は金曜日です。
身も心もはぁ〜疲れた となってる方多いのではないでしょうか。
仕事帰りの一杯を心置きなく楽しめるのも金曜日ならでは。
会社勤めを辞めてから、そんな金曜日の過ごし方をあまりしてないので、
なんだかなつかしいなー。 何はともあれ、おつかれさまです!!
きっと目も相当疲れてるはず。
そんな日は、ツボ刺激で疲れ目をケアしてあげてください。
眼精疲労に効果があるといわれているツボにはこんなものがあります。
・攅竹(さんちく) 眉毛の一番内側
・魚腰(ぎょよう) 眉毛の真ん中
・晴明(せいめい) 目頭と鼻のあいだ
・承泣(しょうきゅう) 瞳の下のくぼみ
・糸竹空(しちくくう) 眉毛の一番外側
・瞳子りょう(どうしりょう)眼尻のところ
・太陽(たいよう)眼尻から後方で髪の生え際の手前
これら7つのツボを指でじんわりと押してあげると
蓄積された眼精疲労が、和らぐといわれています。
痛いほど強く押す必要はないですよー。
あくまで、やさしく、じんわりと、 目にもお疲れさまを言ってあげてくださいね。
リフレッシュして、土日を楽しみましょう!
あわせて読みたい関連記事
- 視力回復の無料ソフトで目の疲れをいやす
- まさに今、視力低下を食い止めるべく、目に良いツボ指圧を自分でやっています。気持ち良いですよ。効果は…
- 視力回復のツボ3選
- 目の疲れを溜めないようにすることが大切
- 目のストレッチをしよう!
スポンサードリンク
タグ
07/20/2012 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類